関西のロックフェス一覧【2023】
関西でおこなわれる音楽フェスの中から、ロックに特化したイベントをご紹介します。
アーティスト主催のフェスから街中のお店や音楽スポットをステージとするサーキットイベントなど、人気のイベントが毎年開催されています。
関西ならではの音楽シーン、フェスシーンが形成されています。
- 大阪フェスカレンダー【2023】音楽フェス・野外イベントまとめ
- 全国のロックフェス一覧【2023】
- 関西の夏フェス【2023】ロックフェス・野外フェス・音楽フェス一覧
- 【2023】12月の音楽フェス。冬フェス・カウントダウンライブまとめ
- 西日本のロックフェス情報一覧【2023】
- 和歌山フェスカレンダー【2023】音楽フェス・野外イベントまとめ
- 兵庫の音楽フェス【2023】野外フェス・イベントまとめ
- 12月のロックフェスカレンダー【2023】
- 京都の音楽フェス【2023】野外フェス・イベントまとめ
- 関西の入場無料フェス一覧【2023】
- 滋賀の音楽フェス【2023】野外フェス・イベントまとめ
- 西日本で開催される秋の音楽フェス【2023】
- 2月のロックフェスカレンダー【2023】
- 西日本で開催される冬の音楽フェス【2023】
過去のイベント
OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL9/9(土)〜10(日)大阪府
大阪のロックバンドHEY-SMITHが主催する野外ロックフェス、HAZIKETEMAZAREが今年も開催されます。
もともとはライブハウスで開催されていたイベントですが、野外で開催されるようになりました。
いよいよ夏の野外フェスティバルの定番として定着しましたね。
ハジマザはHEY-SMITHならではの遊び心いっぱいのイベントです。
日程 | 2023/9/9(土)〜10(日) |
場所 | 大阪府 泉大津市 泉大津フェニックス |
ウェブサイト | http://haziketemazare.com |
Save The Birthday9/3(日)滋賀県
滋賀県彦根市にて毎年開催されているチャリティーフェス、Save The Birthday。
チャリティーフェスということでチケット代駐車場代などは無料と参加しやすいイベントになっています。
しかし会場では募金活動がおこなわれているので楽しんだ分だけ募金に参加して音楽からもらったパワーを人のために役立てたいですね。
日程 | 2023/9/3(日) |
場所 | 滋賀県 彦根市 荒神山公園運動施設 野外特設ステージ |
ウェブサイト | http://savethebirthday.sakura.ne.jp/ |
SNS |
RUSH BALL9/2(土)大阪府
「RUSH」、「ラシュボ」などの名前でも知られている夏の風物詩、RUSH BALL。
フェス常連バンドから若手アーティスト、ヒップホップシーンからなど、世代やジャンルを超えてのラインナップが魅力です。
2018年は20周年で2週に渡って開催されます。
日程 | 2023/9/2(土) |
場所 | 大阪府 泉大津市 泉大津フェニックス |
ウェブサイト | http://www.rushball.com/ |
SNS |
ONE Music Camp8/26(土)〜27(日)兵庫県
ONE Music Campは「みんなで遊ぶフェス」と謳われており、大自然の中で音楽を楽しみ、自由に遊ぶということがコンセプトになっています。
会場となる三田アスレチックは木製のアスレチックが豊富な自然の中のキャンプ場で、フェスのタイトルにもあるようにこのイベントではキャンプをすることができます。
またテントがなくてもバンガローでの宿泊も可能なようなのでお手軽にキャンプを楽しめます。
ぜひ自然と音楽とのコラボレーションを楽しんでください。
日程 | 2023/8/26(土)〜27(日) |
場所 | 兵庫県 三田市 波豆川 三田アスレチック野外ステージ |
ウェブサイト | http://onemusiccamp.com |
SNS |
RUSH BALL8/26(土)〜27(日)大阪府
1999年からおこなわれている大阪のロックシーンにおける夏の風物詩、RUSH BALL。
会場となる泉大津フェニックスは海に面しており、潮風を感じることもでき、芝生が広がっていて非常に気持ち良く過ごせるフェスです。
ラインナップは毎年間違いないフェス常連アーティストから若手のニューカマーまで、間違いなく期待できます!
日程 | 2023/8/26(土)〜27(日) |
場所 | 大阪府 泉大津市 泉大津フェニックス |
ウェブサイト | http://www.rushball.com/ |
SNS |
SUMMER SONIC8/19(土)〜20(日)大阪府
2000年より開催されている日本を代表する音楽フェス。
国内だけでなく海外の有名アーティストも多数出演し、世界からも注目されるイベントです。
このサマソニの特徴は都市型かつ巡回型フェスであること。
アクセスがいいことに加えて、東京会場・大阪会場の出演者が2日間で入れ替わります。
ですので、どちらの会場に行っても2日間参加すればヘッドライナーは全て観られます。
日程 | 2023/8/19(土)〜20(日) |
場所 | 大阪府 大阪市 舞洲SONIC PARK |
ウェブサイト | http://www.summersonic.com |
SNS |
EAT THE ROCK8/12(土)滋賀県
毎年夏に滋賀でおこなわれる入場料無料の食と音楽の夏フェス、EAT THE ROCKです。
会場は竜王ドラゴンハット、2つのメインステージは屋外ですが屋根付きで、向かい合っているので移動することなく2つのステージを楽しめます。
またそれ以外にも小さいステージや、路上ライブの雰囲気のステージもありますので、会場内を歩くだけでも楽しめます。
日程 | 2023/8/12(土) |
場所 | 滋賀県 蒲生郡 竜王町総合運動公園内ドラゴンハット |
ウェブサイト | http://www.eattherock.com/ |